羊 飯

Hops125というお店をやっているグロさんの羊飯ブログです。大好きなひつじ肉やビール、ワインの事も書きますが、飲食人ブロガーとして日々の雑感、健康、乳酸菌などの情報を載せていきます。個人的にはブログは必須だと思ってます。ブログを運営し自分がありたい未来を描きたいですね(^^)

なんでだ!?羊肉Loveって... 実は深い訳があるんですってば(^^)

f:id:hops125:20151028175909j:plain

羊肉をこんなに愛している人はそうは居ない。

 

居ても、毎日は食べないw

モンゴル人でない限りね♪

 

そう、羊が人間と仲良くなったのにはとても意味があると思うんです。

 

さて、

これからは僕の推測ですよwww

 

 

羊が人間と仲良くなって約8000年が経ちます。

場所はモンゴルよりももっと中東というかアゼルバイジャンとかある辺りの

西アジアの辺。

要は家畜化に成功したちゅうことですな。

 

この8000年という時間軸はとても意味がある。

羊の家畜化に成功したのと、

もうひとつワインの醸造がスタートした起源でもあるのだ。

 

場所もほぼ同じようなエリアです!ワオ!?

 

現在、ナチュラルなワインとして注目を浴びているジョージア(旧グルジア)の

ワインも8000年の歴史を持ち。

独特なクヴェブリという土器のような器にワインを入れて醸造するワインを造り続けています。

 

しかも、この器を土の中に埋めて熟成させるちゅうんやからビックリです!?

最初聞いたときはえっ????マジっすかって20歳の若造のように応えたのを覚えています(苦笑

 

木樽が当たり前だと思ってたんですからねえ〜w

 

でも、このワインの起源といい羊の家畜化成功といい

タイミングが同じというところに面白さがありますね。

 

ワインも羊肉も世界の国々を問わず親しまれている点では

この歴史の重みというのが少なからず影響しているのではと思います。

 

 

偶然では済まされないこのようなこの羊肉とワインの関係性は

今後も末長く我々を楽しませてくれるでしょうね!(^^)